【企業紹介】瀬戸埠頭株式会社|カテゴリー その他
この記事は、瀬戸埠頭株式会社様のwebサイト(https://setofuto.co.jp/index.html)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
瀬戸埠頭株式会社は、一般港湾運送事業、倉庫業、貸物利用運送事業などを事業とする岡山県に本社を置く企業です。
今回は「瀬戸埠頭株式会社」を紹介します。
西日本全域をカバーする港湾物流会社🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
瀬戸埠頭株式会社について簡単に教えてください。
瀬戸埠頭株式会社は、陸と海の結節点である港において、大型船を受け入れ可能な桟橋に隣接する自社設備を保有している会社です。
50年の実績に基づくノウハウを駆使し、船内荷役・沿岸荷役を当社従業員が担う一貫直営体制により、貨物の受渡を行っています。
事業内容
瀬戸埠頭株式会社の事業について教えてください。
瀬戸埠頭株式会社は、次の事業を展開しています。
🚢瀬戸埠頭株式会社の事業
- 荷役作業
- サイロ保管
- ヤード保管
- 倉庫管理
事業について一部をご紹介します!
荷役

各種大型荷役機械により、配送および保管に直結した円滑で効率的な荷役作業を実現します。
中四国トップクラスの荷役能力で多種多様な貨物を橋型アンローダーでスムーズに陸揚げし、効率的な荷役作業を実現します。
バースのスペック:全長285m(バース前水深14m)
塩生埠頭Aバース 201m(バース前水深-14m) 着桟最大船型 83,000DWT
Cバース 84m(バース前水深-14m) 着桟最大船型 3,000DWT
荷役のスペック:吊り上げ荷重45トン、荷役処理能力1,850トン/h
サイロ

とうもろこし・小麦・大豆等の穀物類の保管は、サイロ保管が最適です。 船からクレーンで揚げ、ベルトコンベヤでサイロへ搬入し、保管します。
サイロの搬出入はコンピューターで一括管理され、出荷は内航船・トラックへの積み込み、及びコンベヤで後背地工場へ搬送しています。
ヤード

ヤード保管は、建物ではなく、擁壁によって区画された屋外の保管場所に商品を 野積み 保管します。
ホイルローダーでトラックに積み込み出荷します。内航船への積み込み出荷も可能です。
👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
アクセス
〒711-0933
岡山県倉敷市児島塩生2767−24
会社概要
社名
瀬戸埠頭株式会社
所在地
〒711-8520 岡山県倉敷市児島塩生2767番地の24
創立
昭和43年(1968年)12月6日
資本金
12億円
事業内容
一般港湾運送事業、倉庫業、貸物利用運送事業、他
従業員数
65名(出向者含む)令和5年12月1日現在
主要取扱品目
食用・飼料用穀物類(コーン、マイロ、小麦、大麦)、工業用塩、一般用塩、硅砂、砂、他
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌
