【企業紹介】興和海運株式会社|カテゴリー 海運会社

この記事は、興和海運株式会社様のwebサイト(https://kowashipping.com/)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
興和海運株式会社は、内航運送業、内航船舶貸渡業、貨物運送取扱業などを事業とする宮城県に本社を置く企業です。
今回は「興和海運株式会社」を紹介します。
昭和27年から続く、安全運航・安定輸送🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
興和海運株式会社について簡単に教えてください。
興和海運株式会社は、自社保有する船舶にて、日本国内における安全運航・安定輸送を通じた物流サービスを提供している会社です。
セメント船3隻、一般貨物船1隻を保有・運航し、安全運航・安定輸送に向けて、海陸間の連携を通じて日々徹底して保守整備を実施しております。
保有船舶
興和海運株式会社の船舶について教えてください。
興和海運株式会社は、次の船舶を保有しています。
🚢興和海運株式会社の保有船舶
- 最上丸
- 青葉丸
- 蔵王丸
- 阿武隈丸
船舶をご紹介します!
最上丸

船名 | 最上丸 |
船種 | セメント専用船 |
積荷 | セメントセメント原料 |
主要航路 | 北九州/京浜 |
船内通信環境 | ○ |
船内運動スペース | ○ |
船級 | NK |
総トン数 | 5413G/T |
載貨重量トン数 | 7406D/W |
全長 | 113.00m |
型幅 | 18.60m |
型深 | 9.70m |
主機関 | 赤阪鐵工所㈱A45S |
出力 | 3309kW4500PS |
造船所 | 神田造船㈱ |
竣工 | 2013年9月 |
青葉丸

船名 | 青葉丸 |
船種 | セメント専用船 |
積荷 | セメントセメント原料 |
主要航路 | 尻屋/東北 |
船内通信環境 | ○ |
船内運動スペース | △ |
船級 | NK |
総トン数 | 4825G/T |
載貨重量トン数 | 7269D/W |
全長 | 113.00m |
型幅 | 17.80m |
型深 | 8.80m |
主機関 | 赤阪鐵工所㈱A45SR |
出力 | 3309kW4500PS |
造船所 | 神田造船㈱ |
竣工 | 2003年11月 |
蔵王丸

船名 | 蔵王丸 |
船種 | セメント専用船 |
積荷 | セメントセメント原料 |
主要航路 | 北九州/京浜 |
船内通信環境 | ○ |
船内運動スペース | △ |
船級 | NK |
総トン数 | 4125G/T |
載貨重量トン数 | 6682D/W |
全長 | 113.02m |
型幅 | 16.00m |
型深 | 8.50m |
主機関 | 赤阪鐵工所㈱A45SR |
出力 | 3162kW4300PS |
造船所 | 神田造船㈱ |
竣工 | 1996年10月 |
阿武隈丸

船名 | 阿武隈丸 |
船種 | 一般貨物船 |
積荷 | 砕石 |
主要航路 | 三陸/室蘭 |
船内通信環境 | ○ |
船内運動スペース | 無し |
船級 | JG |
総トン数 | 499G/T |
載貨重量トン数 | 1780D/W |
全長 | 72.70m |
型幅 | 12.30m |
型深 | 7.33m |
主機関 | 赤阪鐵工所㈱K31S |
出力 | 1471kW2000PS |
造船所 | 村上造船㈱ |
竣工 | 2007年4月 |
👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
アクセス
〒985-0016
宮城県塩釜市港町2丁目16番28号
会社概要
社名
興和海運株式会社
創立
昭和27年6月30日
資本金
3,000万円
役員
取締役3名
監査役1名
従業員
陸上 8名
海上50名(含関連会社)
計58名
本社
〒985-0016
宮城県塩釜市港町2丁目16番28号
事務所
〒051-0035
北海道室蘭市絵鞆町2丁目25番15号
事業内容
内航運送業、内航船舶貸渡業、貨物運送取扱業、産業廃棄物収集・運搬業
品名
セメント、セメント原料
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌