【企業紹介】大王海運株式会社 | カテゴリー 海運会社
この記事は、大王海運株式会社様のwebサイト(https://daio-kaiun.com/)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
大王海運株式会社は、愛媛県四国中央市に四国本社、東京都千代田区に東京本社を置く海運会社です。
今回は「大王海運株式会社」を紹介します。
フネコネに求人情報も掲載中です🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
大王海運株式会社の事業について教えてください。
大王海運株式会社の事業は次の通りです。
今回は大王海運の事業のひとつ、内航定期船(RO-RO船)について紹介します!
大王海運のRO-RO船について
大王海運は、陸上輸送と海上輸送を組み合わせたRO-RO船輸送サービスを2002年より開始しました。瀬戸内と首都圏を結ぶ定期航路として、また関東-関西間をデイリー運航する唯一の船社として物流サービスを提供しています。
大王海運のRO-RO船輸送サービスのメリットを解説します!
効率的な物流
RO-RO船への「モーダルシフト*」は、貨物を積んだトレーラーシャーシのみを海上輸送(無人航送)することで、ドライバーの長時間・長距離輸送を抑制します。
またトレーラーが自走して乗下船することから、陸上輸送の利便性と海上輸送の効率性を合わせ持った輸送手段として注目を集めています。
*モーダルシフト:環境負荷軽減や深刻化するドライバー不足への対応として、トラック等の陸上輸送を効率的な海上輸送や鉄道輸送に切り替える取り組み。
環境にやさしい物流
大王海運のRO-RO船はトラック輸送と比較しCO₂排出量をおよそ1/4以下に削減できます。
このため、環境負荷の少ない輸送手段として、企業活動による環境負荷の低減やSDGsに積極的に取り組まれる荷主企業様にもご活用頂いています。
災害に強い物流
RO-RO船を始めとする海上輸送は、陸上の道路交通網寸断の影響を受けないことから自然災害に強い輸送手段です。特にRO-RO船輸送は、専用の荷役設備を必要としないことから災害時の復旧も早く、近年急増する自然災害への対策として採用される荷主企業様が増えています。
大王海運RO-RO船の年間就航率は99%で安定的なサプライチェーン構築に寄与しています。
👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
安全への取り組み
大王海運はお客様からお預りした貨物の配送にあたり「品質第一」「安全第一」に取組んでおり、以下の取組を実施しております。
環境と安全の両面を大切にした運行をされているのですね😆✨
会社概要
社名
大王海運株式会社
設立
昭和60年11月1日
資本金
4,800万円
売上高
223億円
営業種目
海上運送業(外航・内航)
船舶代理店業
通関業、港湾運送業
自動車運送業
倉庫業
産業廃棄物収集運搬業
太陽光発電業
従業員数
140名
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌