【イベント紹介】「めざせ!海技者セミナー in IMABARI」
海運事業者と船員を目指す方のマッチングを支援 国土交通省は船員の雇用のマッチングを図ることを目的に、「めざせ!海技者セミナー」を全国で開催しています。 この度、愛媛県今治市で同セミナー...
内航船と外航船により業務内容は多少異なりますが、メインは当直業務です🛳 当直とは、周囲の見張り・会社からの電話対応・航路の選定・入出港作業等、 ...
ジブクレーンまとめ♪ …続きはこちら クレーンのある風景は他にない町並みですね😌✨ ぜひ続きから素...
画像:海と日本プロジェクトinえひめ より 船の未来を考える体験学習イベント 愛媛県今治市は古くから船に関わる様々な文化・産業が発達してきた日本一の海事都市です。 ...
このたび、「フネコネ(ロゴ商標)」に関しまして、 特許庁より令和4年6月1日付けで正式に認可され商標権を取得いたしました。 昨年10月から出願し、無事認可されほっとしております。 ...
先月ですが、弊社管理船「豊徳丸」が常石造船に入渠してました🛳 1年に1回の入渠ですので、 普段作業できないような箇所もしっかり整備するこ...
今回ご紹介する企業様はBEMAC株式会社様です🎵 この度、愛媛県出身のプロゴルファー、 「河本 力(かわもと りき)」選手と スポンサーシップ契約を締結されたよ...
先日の続き。 例外もあり、例えば内航は仮バースで多少はゆっくりと休むことが出来ます。 外航の場合は会社によりけりですが、土日は午前中だけ仕事、 午後は休みということもあります...
新来島どっく(愛媛県今治市大西町新町甲945)は、 8/26(金)に東京で開催された「日本一住みたいまち いまばりフェア」に参加しました🎉 そのついでに東京...
8月31日16時55分からFM愛媛で放送の Walkin' The Streetに出演させていただきました✨ みなさん聞いていただけましたか? &...
マリンテクノのキサカです!🔥 昨日まで3日連続で白竜湖へクラシックルアー縛りのバス釣りへ行ってきました!!!😁 釣れたのは3日目に...
※この記事ではネット上で船舶企業が「集まる」ことによるメリットについての記事になります。 ~あなたにとっての渡り舟~ こんにちはフネコネ担当の田中です。 ...