企業紹介

BUSINESS

HOME > 企業紹介 > 海運会社 > 【企業紹介】清水埠頭株式会社|カテゴリー 海運会社

【企業紹介】清水埠頭株式会社|カテゴリー 海運会社

2025-08-01

この記事は、清水埠頭株式会社様のwebサイト(https://www.s-futo.co.jp)から内容を引用して作成しています。

お知らせ

【おしらせ】

情報ページ
DECAXの法則
料金表
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

清水埠頭株式会社は、埠頭施設の管理、埠頭業、港湾運送事業、曳船業などを事業とする静岡県に本社を置く企業です。

今回は清水埠頭株式会社を紹介します。

清水港の未来を担う会社です🙌✨

👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

海をつなぐ。しあわせをつなぐ。

株式会社新来島どっく

船舶の運航を支える立役者

有限会社康喜エンジニアリング

物流を、海上から支える。

朝日海運株式会社

造船が創る、豊かな未来。

今治造船株式会社

未来を支える技術を。

株式会社DO WELL

人々の生活をつなぐ

宮崎海運株式会社

企業の取り組み

企業について

清水埠頭株式会社について簡単に教えてください。

プリンス海運株式会社は、清水港の発展とともに、港のもつ機能の一翼を担いながら、第三セクターとして産業の振興に貢献するよう歩んできた会社です。

事業総面積124,780m2壮大な敷地が、私たちのフィールドです。時代の流れを的確につかみ、お客様のニーズに応えます。

事業内容

プリンス海運株式会社の事業について教えてください。

プリンス海運株式会社は、次の事業を展開しています。

🚢プリンス海運株式会社の事業

  • 港運部
  • 倉庫部
  • 曳船部
  • セメント部
  • リサイクル事業部

事業をご紹介します!

港運部

製紙・繊維板原料用の輸入ウッドチップの荷役作業を行うとともに、後方施設を利用して、保管・搬出を行っております。

ウッドチップ専用船の受入に備えて、固定式コンベヤー、野積場などの後方施設並びにショベルローダーを整備し、昭和37年末、ウッドチップの輸入を開始しました。

ウッドチップ荷役作業
ウッドチップ搬出作業

曳船部

当社のタグボートは、駿河湾一円において営業活動を行っており、24時間フルオープンの港に対応しております。

船舶の安全な入出港をサポートすることが曳船業の重要な役割。共有船を含め、清水港に4隻、田子の浦港、御前崎港に各1隻を配備し、より安全に快適に、離着岸をサポートしています。

曳船紹介


天城丸(社有船) 3,600ps
富嶽丸(社有船) 3,600ps
興津丸(共有船) 3,600ps
宝永丸(共有船) 3,600ps
駿河丸(共有船) 3,600ps
御前崎港 駐在
清見丸(社有船) 2,400ps
田子の浦港 駐在

倉庫部

海外から輸入される穀物を効率的に捌く物流基地としての機能を十分発揮するとともに、静岡・山梨・長野を中心とした製粉・精麦・食品・飼料工場に安全で安定した原料供給を行っております。

多品種のバラ穀物を搬入・保管・搬出まで分別管理をし、食の安全と安心をお届けできるシステムとノウハウを装備、蓄積されたサイロ施設です。

安心・安全を届けるための施設と設備


荷役機械
定温倉庫
オペレーター室
トラック出荷

👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

造船が創る、豊かな未来。

今治造船株式会社

未来を支える技術を。

株式会社DO WELL

人々の生活をつなぐ

宮崎海運株式会社

安全第一・相互扶助・思いやり

松田海運株式会社

船舶の鋼構造物の「肌」をキレイにし長生きさせる

有限会社大西塗装

設計技術を次世代へ

有限会社小林船舶設計

設備・施設紹介

本社
チップヤード
UBE三菱セメント清水SS
住友大阪セメント清水SS
リサイクル工場
穀物サイロ
曳船
福利厚生会館
保養所(長野県姫木平山荘)

会社概要

商号

清水埠頭株式会社


所在地

〒424-0924 静岡県静岡市清水区清開三丁目5番40号


創立

昭和32年12月11日 


営業開始

昭和33年10月1日


資本金

3億円


営業種目

  1. 埠頭施設の管理
  2. 埠頭業
  3. 港湾運送事業
  4. 曳船業
  5. 倉庫業
  6. 自動車運送取扱事業
  7. 通関業
  8. 不動産の賃貸借及び管理
  9. マリンスポーツ関連施設の管理運営
  10. 産業廃棄物の処分業及びリサイクル業
  11. 前各号に関連し、または付帯する事業

港湾運送事業免許

清水港1種限定 第1003号
清水港4種限定 第1001号


倉庫業許可

港倉 第256号


自動車運送取扱事業登録

第3031号


産業廃棄物処分業許可

中間処分・破砕(木くず) 乾燥(植物性残さ)


👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

安全第一・相互扶助・思いやり

松田海運株式会社

船舶の鋼構造物の「肌」をキレイにし長生きさせる

有限会社大西塗装

設計技術を次世代へ

有限会社小林船舶設計

海をつなぐ。しあわせをつなぐ。

株式会社新来島どっく

船舶の運航を支える立役者

有限会社康喜エンジニアリング

物流を、海上から支える。

朝日海運株式会社


フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。

より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。

ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌


    ページの先頭へ