【企業紹介】黒潮マリン工業株式会社|カテゴリー 現場
この記事は、黒潮マリン工業株式会社様のwebサイト(https://jp-kme.com/)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
黒潮マリン工業株式会社は、機関部修繕工事、甲板部修繕工事、船名書き換え工事、海難事故対応などを事業とする岡山県に本社を置く企業です。
今回は「黒潮マリン工業株式会社」を紹介します。
日本の船舶の安全航海を支援🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
黒潮マリン工業株式会社について簡単に教えてください。
黒潮マリン工業株式会社は、1966年に水島港の沖修理専門の会社として創業し、船舶の補修・修理の専門家として日本の船舶の安全航海を支援している会社です。
創業以来57年、沖修理屋として様々なミッションをクリアしてきた経験とスキルを駆使し、船舶のあらゆるトラブルに対応いたします。
事業内容
黒潮マリン工業株式会社の事業について教えてください。
黒潮マリン工業株式会社は、次の事業を展開しています。
🚢 黒潮マリン工業株式会社の事業
- 機関部修繕工事
- 甲板部修繕工事
- CMS・各種受験工事
- モーター補修工事
- 荷役装置補修工事
- 鉄工工事
- 配管修繕工事
- 潜水工事
- 機械加工
- 船名書き換え工事
- 海難事故対応
- 監督代行、船用品積込、通船業務他
事業について一部をご紹介します!
甲板部修繕工事

海上は非常に厳しい腐食環境です。定期的なメンテナンスを行わないと船体はすぐに痛みます。また航海中の思わぬトラブルも起こりえます。船体寿命を延命する為にも定期的な整備が必要です。
またclassや積地のルール変更などで改造が必要なケースもあります。その度にドックに入渠するのではなく、荷役中や錨泊中に工事を終わらせるという選択肢の1つに沖修理があります。



船名書き換え工事

売船や船籍港の変更に伴う船名並びに船籍港の書換え作業をドックに入渠せずに停泊している岸壁で施工いたします。
内航船並びに外航船、大型船に関わらず、岸壁手配まで行います。



機械加工

熟練の職人たちが、精密加工をはじめ、様々な加工技術で高精度な加工をさせていただきます。
確かで豊富な実績を活かし、お客様のご要望にお応えいたします。



👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
アクセス
〒712-8055
岡山県倉敷市南畝1丁目9−22
会社概要
商号
黒潮マリン工業株式会社
本社
〒712-8055 岡山県倉敷市南畝1-9-22
営業所
九州営業所
〒800-0064 福岡県北九州市門司区松原1丁目12-14
韓国営業所(釜山)
501, Hanil Building, 31, Jungangdaero 296, Dong-gu, Busan, Korea
設立
1966年09月21日
代表
代表取締役 三木 浩一朗
業務内容
- 主機関各種受検工事
- 機関部各種機器検査工事
- 発電機各種受検工事
- 甲板部各種補修工事(外板切り替え/タンクトップ切り替え他)
- ハッチカバー補修工事
- 荷役装置補修工事
- 各機関並びに機器メーカー有償/補償工事
- 各造船所補償工事
- 監督代行業務(内外他)
- 造船所入渠時工事立会い代行業務
- 荷役装置/モーター補修並びに調整工事
- ダイバー工事(水中溶接/海難事故調査/各種潜水工事/船底調査並びに写真・ビデオ撮影他)
- 航海中の乗り込み出張工事
- 船用品積み込み業務
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌
