企業紹介

BUSINESS

HOME > 企業紹介 > 工場 > 【企業紹介】株式会社ハイメックスキタヤマ|カテゴリー 工場

【企業紹介】株式会社ハイメックスキタヤマ|カテゴリー 工場

2025-08-26

この記事は、株式会社ハイメックスキタヤマ様のwebサイト(https://himex-kitayama.com/)から内容を引用して作成しています。

お知らせ

【おしらせ】

情報ページ
DECAXの法則
料金表
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

株式会社ハイメックスキタヤマは、船舶エンジン機関の保守・点検・整備、機械器具の製造などを事業とする新潟県の企業です。

今回は「株式会社ハイメックスキタヤマ」を紹介します。

お客様の声を形にします🙌✨

👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

海をつなぐ。しあわせをつなぐ。

株式会社新来島どっく

船舶の運航を支える立役者

有限会社康喜エンジニアリング

物流を、海上から支える。

朝日海運株式会社

造船が創る、豊かな未来。

今治造船株式会社

未来を支える技術を。

株式会社DO WELL

人々の生活をつなぐ

宮崎海運株式会社

企業の取り組み

企業について

株式会社ハイメックスキタヤマについて簡単に教えてください。

株式会社ハイメックスキタヤマは、創業は昭和3年、90年にわたる歴史の中で船舶を通じて新潟の海に貢献してきた会社です。

船舶整備で培ってきた技術をベースに近年では工場設備の設計・製作・メンテナンスにも力を入れております。

事業内容

株式会社ハイメックスキタヤマの事業について教えてください。

株式会社ハイメックスキタヤマは、次の事業を展開しています。

株式会社ハイメックスキタヤマの事業

  • 整備部門
  • 機械加工部門
  • 溶接部門
  • 設計部門

事業についてご紹介します!

整備部門

船舶エンジン機関の保守・点検・整備を行っております。当社の長い歴史の中で船舶を通じて新潟の海に貢献してきた自負があり、高い技術を持って対応させていただきます。

部品ごとに劣化するスピードが異なりますので、計画的に部品の交換を行うことで安定した稼働を実現できます。ぜひお任せください。

機械加工部門

自社で設計したものだけでなく、ご提供いただいた設計図にもとづいた機械器具の製造にも対応しております。

当社では、高性能な設備と長年技術力を磨いてきた職人で精度の高い機械器具を生み出します。

溶接部門

溶接部門では、鋼構造物、各種配管、産業機械の溶接構造物、船舶部品等の製作及び修理を手掛けています。

ここでは、アーク溶接、TIG溶接を行い、品質・納期を第一に幅広くお客様のニーズにお応えできる体制をとっております。

👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

造船が創る、豊かな未来。

今治造船株式会社

未来を支える技術を。

株式会社DO WELL

人々の生活をつなぐ

宮崎海運株式会社

安全第一・相互扶助・思いやり

松田海運株式会社

船舶の鋼構造物の「肌」をキレイにし長生きさせる

有限会社大西塗装

設計技術を次世代へ

有限会社小林船舶設計

アクセス

〒951-8012

新潟県新潟市中央区東入船町3775番地

本社外観

柳島工場外観

会社概要

会社名

株式会社ハイメックスキタヤマ


所在地

〒951-8012 新潟県新潟市中央区東入船町3775番地


代表者

代表取締役 進藤 雄一


役員

取締役 五十嵐 雄二

    朝妻 暁


設立年月日

昭和27年10月


資本金

1,000万円


業務内容

  1. 省力機械及び自動機械の設計製作並びに修理
  2. 内燃機関及び部品の製作並びに修理
  3. 同付帯工事
  4. 各種産業機械の設計製作
  5. 鋼構造物の設計製作

従業員数

23名(令和4年7月30日現在)


👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

安全第一・相互扶助・思いやり

松田海運株式会社

船舶の鋼構造物の「肌」をキレイにし長生きさせる

有限会社大西塗装

設計技術を次世代へ

有限会社小林船舶設計

海をつなぐ。しあわせをつなぐ。

株式会社新来島どっく

船舶の運航を支える立役者

有限会社康喜エンジニアリング

物流を、海上から支える。

朝日海運株式会社


フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。

より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。

ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌


    ページの先頭へ