【企業紹介】優昭海運株式会社|カテゴリー 海運会社

この記事は、優昭海運株式会社様のwebサイト(https://yushokaiun.co.jp/)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
優昭海運株式会社は、海上運送事業などを事業とする鹿児島県に本社を置く企業です。
今回は「優昭海運株式会社」を紹介します。
船道研鑽🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
優昭海運株式会社について簡単に教えてください。
優昭海運株式会社は、2007年(平成19年)7月に鹿児島の船会社の子会社として船主業を生業とし設立。2017年(平成29年)11月、国内輸送の内航部門を切り離す形で分社独立した会社です。
2022年(令和4年)7月には現在建造中の499型内航船が就航致します。総隻数は4隻となり、従業員数も30を超える規模となってきます。
船舶紹介
優昭海運株式会社の船舶について教えてください。
優昭海運株式会社は、次の船舶を運航しています。
🚢優昭海運株式会社の船舶
- 宗進丸
- 第二優昭丸
- 第三優昭丸
船舶をご紹介します!
宗進丸

本船は優昭海運自社運航のもと、九州沿岸を主要航路としております。
艙内はALLステンレスクラッド鋼鈑を武器に、常にクリーンな艙内環境から、あらゆる貨物に対応しております。
主要航路
- 種子島、屋久島~薩摩川内 (チップ、原木)
- 種子島、志布志~瀬戸内、名古屋 (甘藷澱粉フレコン)
- 谷山~若松、小野田 (スクラップ)
- 瀬戸内、名古屋~沖縄(飼料)
- その他(プラント、石)
第二優昭丸

本船は琉球海運株式会社定期傭船のもと、那覇~先島のコンテナ定期航路を対応しております。
週3回那覇出港致します。



第三優昭丸

本船は優昭海運自社運航のもと、九州、沖縄をメイン航路とし、飼料、木材、プラント、コンテナ等を運んでおります。
艙内はオールBOX、ステレンス張り、センターピースを備え、4段ブリッジの高さを生かし、コンテナのオンデッキ、オープンハッチも対応いたします。
主要航路
・九州、瀬戸内、中京、京浜 ~ 沖縄(飼料輸送)
・種子島、志布志~瀬戸内、名古屋 (甘藷澱粉フレコン)
・その他(プラント、石)



👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
輸送実績






会社概要
会社名
優昭海運株式会社
設立
平成19年7月3日
代表取締役
前田 宗一郎
所在地
〒892-0824 鹿児島県鹿児島市堀江町19番3号
事業内容
海上運送事業
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌