企業紹介

BUSINESS

HOME > 企業紹介 > その他 > 【企業紹介】三国屋建設株式会社|カテゴリー その他

【企業紹介】三国屋建設株式会社|カテゴリー その他

2025-07-04

この記事は、三国屋建設株式会社様のwebサイト(https://www.mikuniya-web.jp/)から内容を引用して作成しています。

お知らせ

【おしらせ】

情報ページ
DECAXの法則
料金表
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

三国屋建設株式会社は、サルベージ、海洋土木、調査・測量、水中検査業務・ハルクリーニング、特殊工事などを事業とする茨城県に本社を置く企業です。

今回は三国屋建設株式会社を紹介します。

責任ある使命を果たす
海の職人集団🙌✨

👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

海をつなぐ。しあわせをつなぐ。

株式会社新来島どっく

船舶の運航を支える立役者

有限会社康喜エンジニアリング

物流を、海上から支える。

朝日海運株式会社

造船が創る、豊かな未来。

今治造船株式会社

未来を支える技術を。

株式会社DO WELL

人々の生活をつなぐ

宮崎海運株式会社

企業の取り組み

企業について

三国屋建設株式会社について簡単に教えてください。

三国屋建設株式会社は、関東・東北の各地に事業所を置き、100隻を超える社有船舶と30余名の社内潜水士を始めとする機動力と技術力をもとに、全ての社員が『水の職人』となることを目指しています。

全国津々浦々の海上・海中において『海を造る』匠の会社として、また、不慮の災害時には『海を守る』力強い防災会社として、地域に、更には、社会に貢献できるよう努めて参ります。

事業内容

三国屋建設株式会社の事業について教えてください。

三国屋建設株式会社は、次の事業を展開しています。

🚢三国屋建設株式会社の事業

  • サルベージ事業
  • 海洋土木事業
  • 調査・測量事業
  • 水中検査業務・ハルクリーニング
  • 特殊工事事業

事業をご紹介します!

サルベージ事業

いつ発生するかわからない海難事故。船舶の衝突や沈没、座礁事故といった緊急業務に対して、私達は迅速な対応を取れる体制を整えています。

また、環境・生態系に影響を及ぼす船舶からの流出油。この流出した油処理や残存油抜取りを始め、水域の汚濁防止処理業務を積極的に行っています。

海洋土木業務

私達はサルベージ業務(海難救助)で養ってきた豊富な経験の基、自社施工を基本理念に人・物・機械を駆使し、「ニーズにかなう製品」造りを目標に、総力をあげて施工にあたります。

港湾施設、海岸線保護施設、航路標識保守管理業務、さらに波浪観測装置メンテナンスやデータ通信用ケーブルの施設など、海洋に関連する多様な業務をあらゆる面から支援しています。

調査・測量業務

計画立案や現況確認のために行われる調査業務。生態系や環境・不発弾潜水探査・水中構造物の維持調査など幅広く業務を行っています。

港湾土木の経験を活かし、様々な港湾施設調査に対応させていただいております。専門的な 知識を有した職員や潜水士が現地の調査を実施した目で、図面や評価表等の作成を直接行います。

👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

造船が創る、豊かな未来。

今治造船株式会社

未来を支える技術を。

株式会社DO WELL

人々の生活をつなぐ

宮崎海運株式会社

安全第一・相互扶助・思いやり

松田海運株式会社

船舶の鋼構造物の「肌」をキレイにし長生きさせる

有限会社大西塗装

設計技術を次世代へ

有限会社小林船舶設計

アクセス

〒314-0116

茨城県神栖市奥野谷8083−1

会社概要

商号

三国屋建設株式会社


代表取締役社長

和田 英司


事業内容

サルベージ、海洋土木、調査・測量、水中検査業務・ハルクリーニング、特殊工事


所在地

本  社   茨城県神栖市奥野谷8083-1

東京支店   東京都港区西新橋2-39-8 鈴丸ビル8F

千葉支店   千葉県船橋市栄町2-6-6

鹿島支店   茨城県神栖市奥野谷8083-1

東海支店   茨城県那珂郡東海村村松平原3135-94

東北支店   宮城県仙台市青葉区本町1-13-32 オーロラビル1006号室

調査測量部  茨城県神栖市奥野谷8083-1

銚子営業所  千葉県銚子市新生町2-2-15 1F

千葉作業所  千葉県千葉市若葉区高品町1588-1


設立年月日

1972年5月23日


資本金

2,000万円


従業員数

220人


👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

安全第一・相互扶助・思いやり

松田海運株式会社

船舶の鋼構造物の「肌」をキレイにし長生きさせる

有限会社大西塗装

設計技術を次世代へ

有限会社小林船舶設計

海をつなぐ。しあわせをつなぐ。

株式会社新来島どっく

船舶の運航を支える立役者

有限会社康喜エンジニアリング

物流を、海上から支える。

朝日海運株式会社


フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。

より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。

ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌


    ページの先頭へ