【企業紹介】ソーワエンジニアリング株式会社|カテゴリー 現場

この記事は、ソーワエンジニアリング株式会社様のwebサイト(http://sowa-eng.jp/)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
ソーワエンジニアリング株式会社は、海難防除、油槽メンテナンス、各種塗装・清掃などを事業とする兵庫県に本社を置く企業です。
今回は「ソーワエンジニアリング株式会社」を紹介します。
「海を大切にしましょう」が会社のメッセージです🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
ソーワエンジニアリング株式会社について簡単に教えてください。
ソーワエンジニアリング株式会社は、海難防除、油槽メンテナンス、各種塗装・清掃まで窓口ひとつで対応いたします。
35年以上の経験と実績を活かしてお客様の万一の事態に備えると共に、新規事業の取り組みによって多種多様な工事が可能になりました。
事業内容
ソーワエンジニアリング株式会社の事業について教えてください。
ソーワエンジニアリング株式会社は、次の事業を展開しています。
🚢 ソーワエンジニアリング株式会社の事業
- 海難防除
- 油槽メンテナンス
- 各種塗装・清掃
- その他
事業について一部をご紹介します!
海難防除
工事種目
海難事故防除/海難船油抜取工事/海上広域災害対応工事/流出油回収工事/流出油洗浄清掃工事/海離船救助に伴う機関防錆工事/船内外漏油防止/防除警戒業務/サルベージ助勢作業/サーベイヤーアシスタント/海難防除資機材調達・納品等
海上防除

海難事故の規模に応じた人員数の投入。次に油種や状況に対処できる防除資機材のストック量。それらすべてを兼ね備えた弊社の海難事故処理チーム。
海域への流出油拡大を最小にとどめる、海流を読んだオイルフェンスによる効率的な防除など、多くの経験値によるノウハウでお答えします。
陸上処理・剥離除去

沿岸に付着した重油や砂浜に漂着した漂流物の清掃まで陸上班が処理します。
沿岸や岸壁に付着した重油は、高圧温水洗浄機で洗浄し当社の吸着材(ソーワオイルスイープ)で回収し、産廃処理まで行います。
油槽メンテナンス
工事種目
開放点検清掃工事/各種ライン清掃・帯油払い/タンク内部堆積物調査・測定/各種プラント/熱交換器・チューブシール洗浄/プラントタンク内のケミカル洗浄/配管ピグ洗浄/ステンレス研磨/タンクコンテナー洗浄・補修/原子力発電所立ち会い点検/油種変更に伴う切替工事/配管内ジェット洗浄/フラッシング/バルブ整備/タンク・配管塗装/チューブシール取替・設置/ケミカルタンク清掃等
大型タンク清掃(COW工法)

油タンク内に堆積した大量のスラッジを、油を噴射した破砕・溶解させて破棄させない工法で、原油で原油を洗う事から共油清浄と呼ばれています。
このCOW工法により少人数で作業を進めることができ、また非常に短期間で作業を完工させることが可能となります。
様々な形状のタンク洗浄および清掃に対応

タンクは形状およびタンク内の製品も様々です。弊社ではそのさまざまな形状・状況に応じて適切な機材を選定し対応しております。
船舶燃料タンク、陸上油槽タンクでの洗浄・清掃のノウハウが海難事故での油処理にもいかされています。
クリーニング後の残渣物の回収・処理まで

陸上油槽内の開放点検や清掃、各種ライン清掃、油種変更切替工事などに同時発生する残渣やスラッジ、廃材などの処理が面倒な廃棄物を弊社では、それらすべてを回収し適正に処理します。
各種塗装・清掃
工事種目
新造船ブロック研磨・塗装工事/修繕船タンク油清掃、塗装工事/タンカーガスフリー工事/ケミカルクリーニング工事/油種変更切替洗浄工事/特殊研磨塗装工事/艦艇内外研磨塗装工事/新造船装置据付/仕上・試運転立会い/新造船付帯工事/機関部クリーニング/サンドブラスト工事/フラッシング工事等
多種多様な造船塗装工事

塗装工事の実績としては、コンテナ船、VLCC、バルクキャリアーなどの商船から、SEP、ドリルシップ、FSOなどの特殊船、護衛艦や潜水艦といった艦艇まで新造船と修繕船、多種多様な工事実績があります。
ブロック塗装では、特装工場でのサンドブラスト・塗装、屋外でのパワーツール研磨・塗装、また船内作業では特装区画から一般区画まですべての塗装工事に対応します。
高い仕上げの品質の洗浄・清掃

新造船の引き渡し前エンジンルーム等の一般清掃から配管フラッシング工事、ドライアイスクリーニング、修繕船のF.O.タンク、サニタリータンク、タンクトップ清掃などの特殊清掃まで、洗浄・清掃と名のつくものには弊社の技術を持って全てにお応えいたします。
その他の業務

船主オーダーとしてのラギング新替え・塗装・清掃、鋼構造物塗装、プラント塗装・清掃など、お客様の必要とすることにお応えします。
👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
環境保全の取り組み
2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標のSDGsは17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。我が社では【14番目の海の豊かさを守ろう】これをターゲットとします。ソーワエンジニアリングは、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
ゴール14のターゲットとは2025年までに、海洋ごみや富栄養化を含む、特に陸上活動による汚染など、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に削減する。14のターゲットは10コありますが、我が社が取り組むこと、今後さらに取り組んでいくべき事、まさに新たな海の課題解決プロジェクトである廃プラスチック除去作業などはこれに値します。
会社概要
会社名
ソーワエンジニアリング株式会社
本社所在地
〒658-0025 神戸市東灘区魚崎南町2丁目8番28号
代表者
代表取締役 前原 義浩
設立
昭和63年9月14日
資本金
30,000,000円
本社
〒658-0025 神戸市東灘区魚崎南町2-8-28
企画推進室
〒231-0048 横浜市中区蓮莱町2-6-3
KOYO関内ビル405
苫小牧事業所
〒059-1364 北海道苫小牧市沼ノ端18-96
神戸事業所
〒652-0854 神戸市兵庫区和田崎町1-1-1
三菱重工業株式会社 神戸造船所内 A棟1階
呉事業所
〒737-0027 広島県呉市昭和町2-1
ジャパンマリンユナイテッド株式会社
呉事業所内 協力会第2ハウス
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌