【企業紹介】半田港運株式会社|カテゴリー 海運会社

この記事は、半田港運株式会社様のwebサイト(http://www.handakoun.co.jp/)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
半田港運株式会社は、一般港湾運送、海運事業、通関業、船舶代理店業、倉庫業などを事業とする愛知県に本社を置く企業です。
今回は「半田港運株式会社」を紹介します。
衣浦港から世界を繋ぐ会社です🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
半田港運株式会社について簡単に教えてください。
半田港運株式会社は、衣浦港の港湾物流を担っている会社です。衣浦港は、工業王国愛知県の流通拠点として重要な役割を果たしている港です。
創立以来80有余年の経験を生かし、船内・沿岸荷役、倉庫保管、通関から、関連会社による港内運送、曳船、陸運まで広範な事業展開で衣浦港の港湾機能をサポートしています。
事業内容
半田港運株式会社の事業について教えてください。
半田港運株式会社は、次の事業を展開しています。
🚢 半田港運株式会社の事業
- 荷役作業
- 通関・保税
- 倉庫
- 運送
- 船舶代理店
事業をご紹介します!
荷役作業

当社が取り扱う貨物は、穀物、石炭などの輸入貨物から鉄鋼、工業製品などの輸出貨物まで多岐にわたります。それらは、熟練オペレーターが操作する大型クレーン、ショベルローダーなどの機動力を駆使して陸揚げや船積みされます。
こうした船内荷役・沿岸荷役は当社の主力業務で、長年にわたってお客様の厚い信頼を獲得しています。
倉庫
お客様の大切な商品の入出庫から保管、運搬まで一貫して行っています。半田・武豊・碧南・高浜地区において、管理倉庫75,000㎡保有。(営業登録倉庫19棟、33,000㎡を含む)ご要望に合わせ、重機の配備、導入・倉庫の建築、改修も積極的に行います。
またAEO認定事業者として万全なセキュリティ体制で、コンテナの積卸荷役にも対応しています。新たなニーズにも柔軟にお答えし、最適な物流形態の実現をお手伝いします。



船舶代理店

グローバル社会を行き交う船舶に必要となる諸手続きを、船長及び船会社の代理人として行い、スムーズな入出港のサポートを行っています。
お客様、船長との入念な打ち合わせを行い、関係各所への手続き、スケジュール管理などを的確にトータルプロデュースする代理店として業務を行っています。


👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
港で働く船
半田港運の自社船プッシャー・バージ「こううん」「衣浦1号/2号」は2016年(平成28年)に就航しました。
この船は衣浦港内の貨物輸送を専従とするはしけ運送事業を行う船舶として建造されました。現在は主にバイオマス発電所向けの木質ペレットの輸送に従事しています。

様々な船







会社概要
会社名
半田港運株式会社
資本金
88,000,000円
売上高
51億7,800万円(令和5年度実績)
役員
代表取締役社長 浅野 皇
従業員数
189名
本社
〒475-0831 愛知県半田市11号地1番4
支店
- 武豊支店
〒470-2513 知多郡武豊町1号地3-8 - 三河支店
〒447-0844 碧南市港本町1番11 - 亀崎倉庫(ISO適用範囲外)
〒475-0032 半田市潮干町2番地先
出張所
- 衣浦火力港運会 碧南事務所
〒447-0824 碧南市港南町2-2 ㈱JERA 内 - 衣浦火力港運会 武豊事務所
〒470-2532 知多郡武豊町字竜宮1-1 ㈱JERA内
営業種目
- 衣浦港、名古屋港及び隣接地帯における一般港湾運送並びに海運事業
- 通関業及び船舶代理店業
- 倉庫業
- 計量証明事業
- 貨物自動車運送事業
- 貨物運送取扱事業
- 砂利、砂及び石等の販売業
- 損害保険及び生命保険代理店業
- 不動産の賃貸借及びその取引
- 産業廃棄物収集運搬業
機械設備
- 曳船兼押船(プッシャー) 「こううん」
- 非自航バージ 「衣浦1号」「衣浦2号」
- トラッククレーン
- パワーショベル
- トラクターショベル
- ブルドーザー
- フォークリフト
- 大型貨物自動車
- トラックスケール
- シップローダー
自社倉庫
半田・三河・武豊地区 32棟 55,852m2
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌