【企業紹介】日興産業株式会社|カテゴリー 海運会社

この記事は、日興産業株式会社様のwebサイト(https://nikkosg.jp/)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
日興産業株式会社は、内航海運業、外航海運業、 オフショア支援・調査業、港湾タグ業などを事業とする広島県に本社を置く企業です。
今回は「日興産業株式会社」を紹介します。
昭和37年創業の信頼と実績🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
日興産業株式会社について簡単に教えてください。
日興産業株式会社は広島県広島市に本社を構え、曳船・起重機船等を用いた海上運送・港湾工事事業をおこなっております。
創業以来、培った豊富な知識と確かな技術をもとに、多様な要望にお応えします。
所有船舶
日興産業株式会社の船舶について教えてください。
日興産業株式会社は、次の船舶を所有しています。
🚢 日興産業株式会社の船舶
曳船
- 翔洋丸
- 朋興丸
- 東興丸
- わこう2
- わこう
起重機船
- さんこう
- おおしま
- FC40
台船
- にのしま
- 飛竜3号
- 飛竜5号
船舶をご紹介します!
曳船

翔洋丸
LBD[m]: 41.7.×9.5×4.6
航行区域: 近海(国際)

朋興丸
LBD[m]: 42.5×9.6×4.6
航行区域: 近海(国際)

東興丸
LBD[m]: 39.7×9.6×4.6
航行区域: 近海(国際)

わこう2
LBD[m]: 24.2×5.4×2.9
航行区域: 沿海
起重機船

さんこう
LBD[m]: 82.0×28.8×5.5
300T吊全旋回式

おおしま
LBD[m]: 55.0×25.0×4.0
80T吊全旋回式

FC40
LBD[m]: 40.0×20.0×3.5
40T吊全旋回式
台船
船名 | LBD [m] | アンカー | キャンバー |
にのしま | 82.0×24.0×4.5 | 有り | 150mm |
1001 | 73.5×24.3×4.87 | 有り | 無し |
1501 | 65.0×24.0×3.8 | 有り | 無し |
飛竜3号 | 45.0×16.5×3.0 | 無し | 無し |
飛竜5号 | 30.0×12.0×2.2 | 無し | 無し |
👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
アクセス
〒734-0015
広島県広島市南区宇品御幸2-15-25
会社概要
会社称号
日興産業株式会社
本社所在地
広島県広島市南区宇品御幸2-15-25
設立
昭和37年
資本金
4000万円
代表取締役
川中 健二
事業内容
● 内航海運業
● 外航海運業
● オフショア支援・調査業
● 港湾タグ業
● 海上サルベージ業
● 大型重量物の海上荷役業
● 建設業
● 重量構造物の解体・設置業
● 港湾・航路の工事業
● 前各号に付帯する一切の事業
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社

⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌