【企業紹介】内海曳船株式会社|カテゴリー 海運会社
この記事は、内海曳船株式会社様のwebサイト(http://www.naikaitug.co.jp/)から内容を引用して作成しています。
【おしらせ】
内海曳船株式会社は、曳船業、警戒船業並びに船舶警備業、船舶貸渡業、船舶代理店業などを事業とする兵庫県に本社を置く企業です。
今回は「内海曳船株式会社」を紹介します。
地域社会の安寧や経済活動の円滑な発展に貢献されています🙌✨
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
企業の取り組み
企業について
内海曳船株式会社について簡単に教えてください。
内海曳船(ないかいえいせん)株式会社は、1961年の創業以来、瀬戸内海において曳船事業を営んでまいりました。
今では西は大分から東は堺まで14の港に21隻の曳船(タグボート)と2隻の高速警戒船(エスコートボート)を配備し、瀬戸内海沿岸各地に寄港する大型船の入出港作業をお手伝いしています。
事業内容
内海曳船株式会社の事業について教えてください。
内海曳船株式会社は、次のような事業を展開しています。
🚢内海曳船株式会社の事業
- 曳船・消防警戒事業
- 進路警戒事業
- 防災関係事業
- 船舶代理店業
各事業をご紹介します!
曳船・消防警戒事業
瀬戸内地域最大隻数を誇る高性能曳船船隊に、練達した乗組員を配乗して瀬戸内一円並びにその周辺地域に配備し、一般港・工業港・造船所に於ける各顧客の多岐に亘る御要望にお応えしております。
加えて、LNG専用船の消防警戒作業用として、高速曳船を業界に先駆けて開発し、この分野での先駆者として、LNG関連業界の顧客様から高く評価されております。
進路警戒事業
1973年(昭和48年)7月に、海上交通安全法が施行され、指定航路を航行する巨大船・危険物積載船には、進路警戒船・各種消防警戒設備船の配備が義務付けられました。
この法律にいち早く対応し、高速警戒船や、高速曳船を新造して、本船の安全運航に貢献しております。
防災関係事業
運航する曳船・警戒船の全てに、放水設備を完備し、化学消火設備、粉末消火装置、流出油処理剤散布装置を設置しております。
この実績を高く評価され、松山港・水島港に於いて、海上災害防止センター殿の委託を受け、海上流出油回収システムの管理・運用ならびに危険有害物質流出対策資材の保管・管理を任されております。
船舶代理店業
水島事業所ならび、船舶代理店業を専業とする関連会社「内海シッピング株式会社」に於いて、内外の各船主殿の入出港に伴う関係官庁への許可申請や荷役作業の手配など、総代理店業務をお引き受けしております。
👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
曳船(タグボート)とは?
港湾内などの狭いエリアで細かく自由に動くことができない大型船をロープで牽引したり、船首で押すなどして誘導・補助し、安全に離着岸できるようにサポートすることがタグボートの役目です。
また、船体は小さいながらも馬力が大きく、多機能な設備を備えたものが多いため、進路警戒、荷役警戒、海上火災や流出油の処理に当たるなど、海上の安全を守るためさまざまな作業を行っています。
押す
強力なエンジンを搭載するタグボートで大型船の側面を押すことで横方向へ動かし、着岸や方向転換をサポートします。タグボートの最も基本となる動作です。
引く
大型船の船首や船尾にロープを渡し、岸壁から横方向に離したりします。また、押すと引くを組み合わせて大型船の向きを180度変えることなどもあります。
進路警戒・エスコート
港内や峡水道などで、大型船の前方を先導しながら安全に航行できるようにサポートします。
会社概要
会社名
内海曳船株式会社(NAIKAI TUG BOAT SERVICE CO.,LTD.)
本社機構
【総務部・船舶部・事業企画部・神戸営業部】
〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通1丁目1番1号
【営業部・業務部】
〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目2番2号
設立
1961年(昭和36年)6月
資本金
97,545,000円
従業員数
178名(陸上48名 海上130名)
事業内容
曳船業、警戒船業並びに船舶警備業、船舶貸渡業、船舶代理店業、森林業 他
役員
代表取締役社長・社長執行役員 安本浩之
👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇
⏬バナー広告はこちら⏬
フネコネ運営会社
⏬動画広告はこちら⏬
フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。
より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。
ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌