企業紹介

BUSINESS

HOME > 企業紹介 > その他 > 【企業紹介】株式会社古川組|カテゴリー その他

【企業紹介】株式会社古川組|カテゴリー その他

2025-07-09

この記事は、株式会社古川組様のwebサイト(https://www.furkawa.co.jp/)から内容を引用して作成しています。

お知らせ

【おしらせ】

情報ページ
DECAXの法則
料金表
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

株式会社古川組は、土木工事業、とび・土工工事業、石工事業、しゅんせつ工事業などを事業とする東京都に本社を置く企業です。

今回は株式会社古川組を紹介します。

海洋事業、橋梁事業のスペシャリスト🙌✨

👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (上段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

海をつなぐ。しあわせをつなぐ。

株式会社新来島どっく

船舶の運航を支える立役者

有限会社康喜エンジニアリング

物流を、海上から支える。

朝日海運株式会社

造船が創る、豊かな未来。

今治造船株式会社

未来を支える技術を。

株式会社DO WELL

人々の生活をつなぐ

宮崎海運株式会社

企業の取り組み

企業について

株式会社古川組について簡単に教えてください。

株式会社古川組は、港湾工事・海洋工事・橋梁工事を得意とする土木建設会社です。創業から100 年以上、常に変化と進化を続け、東京・静岡を中心に数々のプロジェクトに参加。

業界の厚い信頼をいただきながら、海を舞台に社会基盤を支えてきました。これからも、海とともに、人のために。誇りを持って仕事に取り組んでいきます。

事業内容

株式会社古川組の事業について教えてください。

株式会社古川組は、次の事業を展開しています。

🚢株式会社古川組の事業

  • 港湾工事
  • 浚渫(しゅんせつ)
  • ケーソンの製作と据付工事
  • 海底地盤改良
  • 杭打ち
  • 一般土木

事業をご紹介します!

古川組の強み

古川組の強みは、新しいことにチャレンジする姿勢とそこで磨かれた技術力です。いつもお客様の立場で課題解決の方法を探っているうちに、できることが増えてきました。

港湾工事、浚渫(しゅんせつ)、ケーソンの製作と据付工事、海底地盤改良、杭打ち、一般土木も手掛けており、 わたしたちの事業領域は多岐にわたります。

自社オリジナル工法

ダブルバリア円筒式浮消波堤


小規模水域で丸太や角材を浮かべて消波効果を狙ったものを見受けますが技術的根拠がありません。本工法は技術基準に定める浮消波堤よりも簡易で安くしかも技術的根拠のある浮消波堤です。

港内発生波浪に悩む小型船、工事中の静穏度を更に高めたい時に有効です。さらに、従来技術よりも安く、早く安全に施工できます。

船舶設備

地盤改良船


地盤改良船 第一古川丸

船体寸法 長さ67.0× 幅32.0× 深さ4.3m  

排水量 4,900t

計画喫水 2.3m  リーダー高さ 67.0m (水面上)

地盤改良船 CMC7号

船体寸法 長さ67.0×幅30.0×深さ4.5m  

計画喫水 2.2m

リーダー高さ 70.9~54.4m (水面上)

起重機船


非航全旋回起重機船 400t吊 明石号

船体寸法 長さ61.5×幅24.0×深さ4.0m 

満載喫水 3.50m

空荷喫水 1.47m 空荷 1,850t 満載 4,500t

ケーソンヤード


ケーソンヤード

所在地〒424-0902
静岡県静岡市清水区折戸368-4
製作能力800t未満のケーソンの場合、4函同時製作可能
2函台を使用すれば、1800tまでの製作実績

👇広告・宣伝の場としてご利用できます。 (中段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

造船が創る、豊かな未来。

今治造船株式会社

未来を支える技術を。

株式会社DO WELL

人々の生活をつなぐ

宮崎海運株式会社

安全第一・相互扶助・思いやり

松田海運株式会社

船舶の鋼構造物の「肌」をキレイにし長生きさせる

有限会社大西塗装

設計技術を次世代へ

有限会社小林船舶設計

アクセス

古川組 本社


〒104-0044

東京都中央区明石町13−1

古川組 本社

静岡支店


〒424-0926

静岡県静岡市清水区村松41

静岡支店

会社概要

商号

株式会社古川組


創業

1916(大正5)年3月1日


設立年月日

1946(昭和21)年8月14日


資本金

133,100,000円


決算期

毎年1回 / 3月


建設業許可業種

土木工事業
とび・土工工事業
石工事業
舗装工事業
しゅんせつ工事業
水道施設工事業


👇 広告・宣伝の場としてご利用できます。 (下段)👇

バナー広告はこちら

フネコネ運営会社

広告主募集中

動画広告はこちら

安全第一・相互扶助・思いやり

松田海運株式会社

船舶の鋼構造物の「肌」をキレイにし長生きさせる

有限会社大西塗装

設計技術を次世代へ

有限会社小林船舶設計

海をつなぐ。しあわせをつなぐ。

株式会社新来島どっく

船舶の運航を支える立役者

有限会社康喜エンジニアリング

物流を、海上から支える。

朝日海運株式会社


フネコネは船舶業界を盛り上げる活動をしています。

より良い活動のための、ご意見ご要望をお待ちしております。

ぜひお気軽にポチッと送ってみてください😊👌


    ページの先頭へ