船のお絵描き
|海上保安部|はしはまこがく認定こども園
2022-11-30

11月28日(月)はしはまこがく認定こども園さんの行事「巡視艇見学」に同行させていただきました
約30年続く行事ですその様子をご覧ください
海の環境教室
まず海上保安部の方から、海の環境教室を行っていただきます。


海のごみ問題を実際の資料や、紙芝居でこどもたちにもわかりやすく説明されていました
船のお絵描き


みんな集中し、上手に描けています巡視艇の名画が完成しました
船内見学
海上保安部のお仕事


真剣にお話を聞いていました


双眼鏡で遠くを見たり、見たこともない機械に触れたり、とてもいい経験です
スペシャルゲスト

うみまる君が来てくれましたこどもたちは大興奮でした
未来を担うこどもたちに船のことを身近に感じてもらえる、大変素晴らしい取り組みだと思いました
海上保安部の皆さま、はしはまこがく認定こども園の皆さま、本日はこのような素晴らしい行事に参加させていただきありがとうございました。
フネコネも情報を発信することで、多くの人々に船の魅力を伝えられるよう努めていきます。
保育方針
「天地(てんち)に遊んでもらう」をモットーに、星の観察、シイタケ栽培をはじめ、季節に応じた自然との関わりを様々な形で保育活動に取り入れています。
また、こがくの森(栽培園)でのわくわく自然体験、徒歩やバスで地域の公園や海岸へ出かけたり、進水式見学など、園外保育を充実させています。
進水式見学以外にも船に関するイベントに、積極的に参加されています
保護者の方々へ
・フネコネで撮影させていただいた画像データを掲載しています。下記リンクよりダウンロードしてください。