[求人]ハーバータグの航海士

掲載日:2025年01月14日

リストに追加 この情報について問い合わせ この情報に応募

仕事情報
企業 株式会社武丸海運
募集職種 求人
仕事内容 ハーバータグ業務、曳航業務、警戒業務といった業務を行っている船内で、必要な各種の業務を行っていただきます。

【ハーバータグ業務】
大型船舶は小回りが利かず、港内では速力を落として航行するため、自由な操船ができなくなります。そのため、タグボートによって牽引したり押したりすることで大型船舶を舵取りし、港内で安全で迅速に接岸・離岸できるようにサポートを行なっています。
よって、海上交通の安全性を確保する重要な役割を果たしています。

【曳航業務】
港湾工事・造船の重量部材の吊り上げなどを行うクレーンを載せた起重機船、海洋工事等の機材や資材の運搬に使われる台船、自力での航行ができなくなった故障船などを曳航し、安全に目的の場所まで届けています。

【警戒業務】
●進路警戒作業
巨大船舶が航行する際、前方や周辺海域には障害物や他の船舶が存在する可能性があります。そこで、巨大船舶の前方や両側でタグボートを操船し、船舶の進路を確認することによって船舶同士の衝突や海上事故を防止し、安全な航路を確保しています。

●危険物荷役中の船舶付近での警戒作業
LPG(液化石油ガス)、LNG(液化天然ガス)などの危険物積載船への荷役作業時は周囲の安全の確保が必要となります。
周辺海域に他の船舶が近づかないように注意喚起し、また、緊急事態に迅速に対応できるように、荷役中の船舶付近で警戒作業を行なっています。
カテゴリー 海運会社
勤務地 大阪府大阪市大正区小林西2丁目5番8号
勤務時間備考 実働時間:8時間/日
労働協定による基本就業時間以外の労働あり
アクセス備考 各線大正駅から大阪シティバス路線番号70・71番乗車(乗車15分)
バス停「中央中学校前」下車 徒歩3分
web面談 有り
面談備考 お電話で案件の詳細をご説明させていただき、その後本社での面接を予定しております。
備考 【給与について】
月給¥315,000~¥695,000 (有資格者は¥395,000~)

【休日について】
指定休日制度 108日/年間 (4週間で8日の休日)
年次有給休暇 18日/年間

〔休日・休暇取得例〕
休日(1日単位)
└船内、あるいは陸上にて休日を取得いただけます。

休暇(年間複数回)
└1週間~10日程度の休暇。帰省や旅行などをされる方が多いです。

【福利厚生について】
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 船員保険(全国健康保険協会)
◇ 寮・社宅について
└原則船内居住となりますが、
 休日時に陸上で宿泊できる拠点はございます。
◇ 交通費支給あり
応募情報
応募資格 〔尚可〕
海技士(航海)5級以上をお持ちの方
応募方法詳細 WEB応募(24時間)
採用担当者 増元

リストに追加 この情報について問い合わせ この情報に応募

この企業のインタビュー

その条件に一致するインタビューはありませんでした。

この企業の他の情報

すべて表示

似ている情報

  • 求人

    求人(船員 甲板部) (航行区域:沿海区域 主要航路:阪神〜京浜、瀬戸内、九州、北海道)

すべて表示

求人のおすすめ情報

すべて表示

この情報を見た人はこんな情報も見ています

その条件に一致する情報はありませんでした。

履歴