[求人]◆未経験から経験者まで幅広く増員募集◆

掲載日:2023年04月18日

船員とは、船の中(海の上)で働く職業をいいます。
船長をはじめ機関長・航海士・機関士などの船舶職員と甲板部員、機関部員に分かれており、
それぞれの役割を担い職務へあたります。
海上生活に不安に感じ入社に踏み出せない方もいますが、宮崎海運株式会社では、充実した研修期間を設け、
かつ職員の”働きやすい環境”を大切にしています。ご心配ごとがあればお気軽にご相談ください。

次代を担う元気なチカラを募集します!
内航海運は大量輸送でCo2排出を抑制する地球環境にやさしい輸送機関として日本の暮らしと産業の発展を支えます。宮崎海運は多様化するニーズに対応しながらこの大きな夢と可能性に満ちた世界で限りない前進を続けます。
宮崎海運グループでは資格取得に向け、働きながら学ぶあなたを応援します。上級資格を取得して物流の世界で次代を切り拓きませんか。

リストに追加 この情報について問い合わせ この情報に応募

仕事情報
企業 宮崎海運株式会社
募集職種 求人
仕事内容 ・液化石油ガスや精製燃料などの積み下ろし(荷役)
・船体の保守と安全管理(整備)
・積地・現地 各港間の運航(航海)など

勤務時間
航海当直は3交代制です。
◎下記1)~3)の交代での勤務となります。
1)0:00~4:00
2)4:00~8:00
3)8:00~12:00

※今回の募集職種には「船員法」(昭和22年9月1日法律第100号)が適応されます。
船員法にのっとり、雇入契約や給与、労働時間、休日、休暇、福利厚生などを定めています。

※着岸作業及び荷役作業は全員での作業となります。
カテゴリー 海運会社
勤務地 勤務地は海上となります
▼寄港場所▼
北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島/千葉/東京/神奈川/新潟/富山/石川/静岡/愛知/三重/大阪/兵庫/和歌山/島根/岡山/広島/山口/香川/愛媛/高知/福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄

※出来るだけ居住地から近い港で乗船・下船するようにシフトを組みます。
※上記都道府県以外にお住まいの方からの応募ももちろん歓迎です。
※居住地から港までの交通費は全額支給。
勤務時間備考 航海士の仕事は、1日を通して 当直勤務(4時間×2回)・非番休憩(8時間×2回)計24時間となります。

起床
当直のパターンによって起床が朝とは限らないが、個室での休憩で十分な休養が得られる。

食事
船上の料理は、栄養バランスも量もバツグン。

当直
4時間×2回(AM・PM)
当直を交替してブリッジを守る。
ブリッジでの大切な仕事は「見張り」だ。
広い海でも油断は禁物、変わりやすい天候に備えるにもプロとしての船員の勘と経験が生かされる。

操船
船の操縦のこと。
どんな船でも今はGPSやレーダーなど最新の機器で、計画した航路を進めることが出来る。

当直交代

巡視点検
ブリッジにおける当直を交代後、船全体を点検して回る。
一人一人の責任感と正確な行動で大きな船の安全は守られる。

非番
8時間×2回(AM・PM)
非番(休憩時間)は8時間。
食事や入浴、そして趣味に勉強にと十分余裕を持ってやることができる時間。
また当直のパターンによって就寝が夜とは限らなくても、船員には皆、個室が与えられているので、睡眠もしっかり摂ることができる。
非番の時でも、入港時や出港時は全員で、決められた持ち場の仕事をします。


航海中の生活は、規則正しい「三直制」
船が船行する限り、船員たちにとっては船の安全な運航を守ることが重要な任務となります。
そこで、船員の日課では、船行中は「三直制」という制度を採用しています。
12時間を三等分し、3班交代で4時間勤務(当直)・8時間休憩というリズムを繰り返し行います。
アクセス備考
web面談 無し
面談備考 乗船地・下船地は特に決まっておりませんので、今治の会社だから今治に・・・といったルールは特にございません。
県外の方からのご応募も承っております。
また、基本的には3ヶ月の航海の後に1ヶ月の休みを取得していただきますので、旅行のようなまとまった休みが必要になる趣味をお持ちの場合には良いかもしれません。
乗船中は朝・昼・晩ともに会社持ちになりますので、貯金がしやすいといったところもあります。
備考 給与
月給 230,000円〜

*上記はあくまでも最低保障額です。
*経験・年齢・能力などを考慮の上、当社規定により決定します。

▼基本給
月給23万円〜 + 諸手当

▼モデル月収例
・船長/56歳/65万円
・機関長/52歳/63万円
・一等航海士/50歳/55万円
・一等機関士/54歳/53万円
・免状保有者/24歳/35万円
・免状なし/入社3年目/27万円

▼初年度年収
300~450万円

昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回

諸手当
○乗下船に関わる交通費全額支給
○危険物手当
○タンカー手当
○航海手当
○時間外手当

休日
〇年間陸上休日75~90日程度 ※「(例)概ね3カ月乗船→27日連続休日」のサイクルです。
〇有給休暇(慶弔休暇含む)

福利厚生
〇社会保険完備
〇社内イベント
〇退職金制度
〇資格取得支援制度
〇研修制度
〇定期健康診断
応募情報
応募資格 船長・機関長といった船舶職員となるためには、資格が必要ですが、甲板員・機関員としての乗船には海技免状は必要ありません。仕事の流れや内容につきましては、しっかりとご説明いたしますので、未経験の方でも安心してご応募いただければと思います。
ステップアップ・キャリアアップとしての資格取得に関しては可能な限りの応援をいたします。

弊社ではまったくの未経験の方にも、しっかりとした教育を実施しておりますので、
関連する学校を卒業しているかどうかは重視しておりません。何よりも本人のやる気と熱意が重要です!
応募方法詳細 WEB応募(24時間)
採用担当者 海務部

リストに追加 この情報について問い合わせ この情報に応募

この企業のインタビュー

その条件に一致するインタビューはありませんでした。

この企業の他の情報

その条件に一致する情報はありませんでした。

すべて表示

似ている情報

すべて表示

求人のおすすめ情報

すべて表示

この情報を見た人はこんな情報も見ています

その条件に一致する情報はありませんでした。

履歴