船造りの伝統を守り斬新な技術でニーズに応える造船所、明治35年(1902年)日本における近代造船発祥の地「長崎」で創業以来、今日まであらゆる船種の小型船舶を建造して参りました。
新しい21世紀に対応すべく平成5年(1993年)にドーム付全天候型の船台を有する本社工場が完成。
中小造船の中では最も新鋭の近代化された工場で船主殿のニーズに応えられる、あらゆる船舶の建造を目指しております。
新しい21世紀に対応すべく平成5年(1993年)にドーム付全天候型の船台を有する本社工場が完成。
中小造船の中では最も新鋭の近代化された工場で船主殿のニーズに応えられる、あらゆる船舶の建造を目指しております。
| 所在地 |
〒850-0977 長崎県長崎市土井首町509-13 (地図を見る) |
|---|---|
| 代表者名 | 田中嘉一 |
| 担当者名 | 福田 |
| 担当者役職 | |
| 会社設立日 | 明治35年 |
| 従業員数 | 85人 |
| 平均年齢 | 未登録 |
| 電話番号 | 095-878-4515 |
| FAX番号 | 095-878-9756 |
| ホームページ | http://www.watanabe-zousen.co.jp/ |
| 営業日 |
月/火/水/木/金
|
|---|---|
| 月曜日 | 【午前】08:00 ~ 12:00 【午後】13:00 ~ 17:00 |
| 火曜日 | 【午前】08:00 ~ 12:00 【午後】13:00 ~ 17:00 |
| 水曜日 | 【午前】08:00 ~ 12:00 【午後】13:00 ~ 17:00 |
| 木曜日 | 【午前】08:00 ~ 12:00 【午後】13:00 ~ 17:00 |
| 金曜日 | 【午前】08:00 ~ 12:00 【午後】13:00 ~ 17:00 |
| 土曜日 | 【午前】 ~ 【午後】 ~ |
| 日曜日 | 【午前】 ~ 【午後】 ~ |
| 取り扱い内容 |
造船/設計/工場/現場
|
